テレビやYouTubeでも健康的なスタイルを手に入れようと様々な商品やエクササイズ情報が紹介されています。
女性が出産後に体型が変化するのは当然なのですが、悩みを持つ方は多いのではないでしょうか?

30代後半で出産して子育て真っ最中ですが、健康や好きなファッションの為にアレコレはじめた結果、すっかり疲れてしまいました…。
ファッション好きでお腹だけ太っておばさん体型になるのもイヤだったのです。
そんな方が婦人科の先生のアドバイスで元気になれたという体験談です。
疲れがひどく生活の見直しをはじめたら…

40歳になった途端にガクッときました…。
子供を産んだのが遅かったので体力不足は致命的で、ホントに動けなくなります。
病気でないのですが、朝起きれないですし家事も本当に面倒になります。
運動で絶対体力を付けないと大変なことになると思ったのです。
全身運動の水泳のためにプール通い
このまま寝て過ごしてても何も解決しない気がして子供のために元気にならなきゃと、週3回の水泳と夕方のウォーキングをはじめました。
週3回の水泳はスクールに入るのではなく、自己流で小一時間泳ぎ続けるだけです。
ちょうど50分間で10分の休憩が入るプールだったので、その間は頑張って泳ごうと決めました。
好きなファッションのために

ウォーキングは距離ではなく時間設定として30分程度を目標にして歩きました。
身体を動かしただけでは健康維持には不足と考え、食生活も見直しを計りました。
炭水化物をとにかく少なくして、野菜をたくさん摂取するスタイルで、自宅の家庭菜園の野菜があったのでちょうどよかったです。
太っていないのに身体が重い感じてましたし、好きな服装が着れない体型になるのがイヤだったので。
服のサイズが大きくなることも許せない気持ちがありました。
逆に疲れました…。
一念発起してこんな精力的な毎日を送ること2カ月。
なんだかすっかり疲れてしまいました…。
プールとウォーキングを続けて基礎体力を上げようとしたはずなのに、いつも疲れていて眠気がありぐったりしてしまいます。
食事も何となく食べていて「美味しいなぁ!」と心から満足する感じではないのです。
ストイックが裏目に
そこで思ったのは「これは更年期障害で身体がだるいのかも」ということ。
早速、婦人科を受診しました。
検査結果でホルモン数値を見る限り、まだまだ更年期障害とは思えないとのこと。
先生とあれこれと話をしているうちに「がんばり過ぎじゃないかねえ…」と指摘されました。
子育て真っ最中のママだったら、日々の生活だけでも相応の体力消耗があり、その上、プールに通って泳いだり毎日ウォーキングをするのは、やり過ぎなんじゃないかと言われました。
プラス、食生活は問題ないけど、これだけ身体を動かしていると炭水化物を食べないんじゃ、身体がエネルギー不足に陥るんじゃないかとも…。
若い時から何でも真剣に全力で取り組むストイックな姿勢が、良くない方向にいった例かもしれないと反省しました。
やり過ぎない

婦人科の先生の見立てでは、運動はウォーキングか水泳のどちらかで充分。
両方やりたいのであれば頻度を下げ、時間を減らしましょうとアドバイスされました。
食事は炭水化物を食べることを前提に、バランスを考えるアドバイスを受けました。
自分では何が正しいのか解らなかったので、とにかく先生の言うとおりにしてみようと決行。
プール使用料を前払いしていたので、水泳を続けてウォーキングをやめました。
ストイック・やり過ぎる人は気を付けて

夕方の忙しい時間に出掛けるウォーキングなくて済むと思うと、ストレスレスですっきり解放された気分です。(自分ではじめたのに…)
食事も炭水化物を中心にしトータル的なバランスに気を付けて美味しく食べる毎日。
何だかこんなセーブの仕方で、私はすっかり元気になりました。
慢性的に続いていた疲労もすっかり解消です。
まじめな人は気をつけて
老後の不安とかで今の世間は心配事が多い風潮です。
そんなきっかけで老化防止とか健康意識が高まり、食事制限やトレーニングに励む人はまじめで几帳面な人が多いと思います。
この経験で「やらなきゃ」という観念はストレスを増加させる気がしました。
健康になるために始めた取り組みが「逆にストレスを増やし不健康になる」ということになるので、まじめな方は特に注意して下さい。
”健康的”は人それぞれ
40代になったら身体を叱咤するのもほどほどにしないと、しっぺ返しが大変と気付きました。
私の場合は、ユルユル、ほどほどに頑張る健康法こそが身体のためになるようです。
元気で居続けるために健康的な生活は大切ですが、運動や仕事で多忙なことで健康を維持できる人もいます。
でも、それは歳をとることによって変化することもあるのです。
テレビやネットで「これが健康に良い」というのは誰にでも当てはまるわけではないなぁと感じました。
コメント