薄着になる夏が近づくと、早く痩せすぎ体型をなおしたいと思いますよね。
春になると私も一日でも早く太りたいと思っていました…。
間違った方法で太ろうとすると内臓を痛めてしまったり身体を壊して、太れないどころか痩せてしまう人もいます。
あせりは禁物で無理なく健康的に体重を増やしたいです。
今回ご紹介するのは摂取カロリーです。
食べ物と摂取カロリーと食欲
これから「効率よく太るためのメニュー」をご紹介するのですが…。
忘れちゃいけないのは、”何よりも摂取カロリーを増やさないといけない”ということです。
きゅうりが大好物な痩せすぎの人
私の周囲にも、ガリガリで痩せすぎの人がいますが「食べ物の好物は何か?」と聞きましたら「もろキュー」と返答されました…。
もろみ味噌ときゅうりですよ、大好物が…。
食べ物の好物は変えられないんですが、心の中で「それじゃ、太れないよな~」と思いました。
何でもたくさん食べれば太れるわけじゃなく、一日の総摂取カロリーが大事です。
低カロリー品が好きな人、その原因は?
なんだか低カロリーの食べ物ばかり食べているな…とか、高カロリー食品はなぜ食べないんだろうという方は、ちょっと考えてみてください。
本当はステーキやお寿司などが好きなのに、遠ざけている方はいませんか?
そんな方は無意識のうちに内臓の負担にならないように低カロリー品を選んでいる傾向があります。
食べ物の好き嫌いはなかなか治せませんが、お腹の調子は回復する可能性があります。
運動したくないけど、食欲を増やしたい
もし、「運動をしたくない」「運動せずに食欲を増やしたい」ときは消化酵素がおすすめです。
消化酵素は胃腸の消化を助けてくれるのでお腹が減りやすくなります。
健康的に食欲がでてくれば意識せずに小腹が空いたりします。
食欲不振で悩んでいた方はパクパクと食べられるようになってビックリするそうです。
オススメおやつとカロリー計算
太れない人の共通の困りごとは「たくさんは食べられない」です。
少量でもしっかりカロリーを摂れて、美味しく食べ続けれるのか?ということが大事になります。
試したいちょっと甘めレシピ
甘いものが苦手な方にはムリな食べ物ですが、食べられる方はちょっと試して頂きたいのが、オレオシェークとチーズケーキシェークです。
オレオシェークレシピ 407Kcal
- バニラアイス 100g(180Kcal)
- 牛乳 100cc(67Kcal)
- オレオクッキー 2~3個(160Kcal)
- 氷 2~3個
計407Kcal
チーズケーキシェーク 510Kcal
- バニラアイス150g(270Kcal)
- 冷たい牛乳 100cc(67Kcal)
- クリームチーズ(またはチーズケーキ)50g(173Kcal)
- お好みでインスタントコーヒーをティースプーンに3杯程度
計510Kcal
オヤツとして高カロリーのできたて手作りシェークはどうでしょう?
これに生クリームを加えたり、コーヒーをココアに変えてみたりと味を楽しめます。
ちなみに牛乳を半分にして、生クリームを50g加えると約200Kcalのアップになりますので、コップ1杯のオヤツが600~700Kcalの摂取カロリーになります。
こうしてカロリー計算をするクセをつけてください。
自宅にミキサーがあれば簡単に作れますので、是非トライしてみて下さい。
自分で作る場合には量も加減できるので、無駄にしなくて良いですよね。
カロリー計算してみよう
計算上は消費カロリーよりも7,000Kcal多く摂取すれば、1,000g(1kg)の脂肪がつく計算になります。
ちなみに、1日の平均摂取カロリーは以下の通り。
それでは毎日の食事で効率よく体重を増やすために「ご飯」で例えてみましょう。
ご飯一口でおおよそ20Kcalですので、毎食一口ずつ多く摂取すると、
- 20Kcal×3食×30日=1,800Kcal
- 1,800Kcal×6ケ月=10,800Kcal
ですので、一食一口を増やすと、半年で1kgくらい太る計算になります。
一食に二口増やすと、なんと2カ月で1kg太れる!
毎食、ご飯を二口ずつ多く摂取すると、20Kcal×2口×3食×30日=3600Kcalとなります。
2カ月続ければ総カロリーは7200Kcalになりますので1kg増える計算になりますね。
効率が良いとは言えませんが一回の食事で二口多く食べるだけで、2カ月で2kg太れる計算になります。
毎食、最後の二口食べてみましょう。
こう考えると「太るのも意外と楽かも!?」なんて思いませんか?
手作りシェークを毎日飲むと…
例えば、三食は今までと同じ食事で高カロリーのオヤツを毎日食べた場合、500Kcalのシェークを7日間飲むと3500Kcalとなります。
一週間で3500Kcalなので0.5kgの体重増加があり、計算上は二週間で1kg増えます。
三週間で1.5kg・1カ月では2kgの増加です。
1カ月で2kg体重が増えれば、かなりうれしいですよね!
ただし、毎日あのシェークを飲むのは大変かもしれませんが…。
まぁ大事なのは、1日500kcalを余分に摂れれば1カ月で2kg太れる(計算上は)ということです。
例えば牛丼の並盛も700kcalくらいありますし飽きたら他の食事で…。
まとめ、食べるトレーニングを
摂取カロリーと食べ物を数値を計算して考えました。
甘いものは高カロリーなので、好物な方はチャンスです。
食べ過ぎないように注意しながらも、間食などで毎日摂れると太る効果があります。
そうでない方もごはんを最後の一口多く食べるだけで、半年で1kg太る計算になります。
「そうでもないでしょ」と笑われますが、コツコツ食べ続けると胃が大きくなったり腸の活動が盛んになります。
カロリー計算上の事よりも、この”食べるトレーニング”がとっても大事です。
今日からお試しください!